洋画家 大杉真司 画歴・活動略歴

osugishinji_prof

洋画家 大杉真司
画歴・活動略歴

1968年生まれ 舞妓を描く
様々なテーマで舞妓を描いていますが、その本質とは。
舞妓さは「仕込みさん」という厳しい修行の時期を経て、
毎日お稽古をし、お座敷や舞台に立つようになります。
強くも可愛らしい姿に惹かれます。
~上のプロフィールの絵について~
代表作「夕焼け時の子供達」
真っ赤な夕焼けに照らされた古い京都の町並みの中を 子供達が遊び、
舞妓が横切っているまるで子供達の笑い声や町の人たちの声が聞こえてきそうな
どこか懐かしい古都の情景を描いています
~最近の画風について~
段々とポップな舞妓へと変身していきます。
ピンクの髪の毛に青い瞳、アニメのような舞妓をよく見ると、
着物には細かな絞りを表現したような、
スワロフスキーのような、小さなドットが細かく描きこまれています。

華やかで可愛らしい舞妓の姿は日本のおもてなしそのものです。
可愛らしい容姿と強い内面に惹かれます。
個展では様々な絵を観ることが出来ます。
ぜひ、会場で本物の原画に触れてみてください。

プロフィール

世界各国 デッサン旅行
全国百貨店、ギャラリーにて個展多数開催
2007年 京都市教育委員長 感謝状
     京都市長 篤志者として 表彰状
2008年 京都市自治百周年 市長より表彰状
2012年 姉妹都市国際促進 市長より表彰状
 
 
個展
毎年 全国百貨店 
2000~2019年 ギャラリーヒルゲート2015年~ ギャラリー高瀬川AIR
2016年 京都壬生寺
2018~2020年 東福寺塔頭天得院
2019年 京都伝統工芸館
2020年 真言宗御室派総本山仁和寺 Restaurant & bar 余韻 
2021年~ 泉涌寺塔頭即成院(展示) 京都国際交流会館 
                      宮島弥山 大本山 大聖院にて個展。
2020年 Cafe du vent 

【ポスター】

2009年 京都市主催イベント「きもので乾杯~お酒とワイン~」 
2015年 「ミス・ユニバース・ジャパン京都大会」「ミス日本酒 コンテスト(京都)」
「窯元 もみじまつり~東福寺・泉涌寺~」
2019年~ 「京都コレクション 」パンフレット表紙 チケット 紙袋など

【表彰・任命】

京都府知事室に絵を寄贈し、表彰状をいただく。京都市長より「京都市姉妹都市」各都市に絵を贈られ、表彰状をいただく。
京都市より「京都国際観光大使」を任命。 京都府より「京都府京都交流大使」を任命。

2020年  京都市より「京都観光グローバルサポーター」を任命。

【コラボ】

「永楽屋 細辻伊兵衛商店」手ぬぐい、ハンカチ、ふろしきを制作・発売。「白竹堂」飾り扇子・扇子を制作・発売。「相互タクシー株式会社 」“幸せを舞い込む”はんなり舞妓タクシーが京都を走る。「南大門PEGOPA」韓国のりパッケージを制作・販売。「Roasters Tokyo」ドリップコーヒー・カップを制作・販売。「酒の月刊誌”たる”」表紙を担当。「佐々木酒造」日本酒ラベルの制作・販売。京都市公認ピンバッジを作成。「株式会社フィデスホーム」京都市市バスフルラッピング広告(終了)。「村田金箔」2019年度カレンダー制作・販売。「ゴールデンホホバオイル」のパッケージの制作・販売。「一乗寺ブリュワリー」瓶ビール4種 舞妓ラベルを制作・販売。「京都 村上開新堂」ロシアケーキ 舞妓パッケージに起用 店頭でのみ販売。京都二条城イルミナージュにてイルミネーションに起用。「就労継続支援B型事業所 small stepはんなり」ロゴ  はんなり珈琲パッケージを制作・販売。京都みたらし団子 古都香のパッケージに起用。

【2019年  画家大杉真司後援会発足】
総会(懇親パーティー) 年に1回
納涼パーティー 年に一回
ゴルフコンペ や チャリティーなどに取り組む
 
 
 
(後援会の入会グッズとは全く別のものです)